吉田総合案内へ戻る
吉田HPへ戻る


生物統計学演習問題の作り方
農学部生物統計学の教材としてt検定,分散分析などの演習問題作成プログラムを
Basic で作り,全学生にそれぞれ異なる問題を演習として与えた.分散分析では,
同一学生に,処理数を 4〜5,くり返し数を 4〜6 とした,3 つの異なる問題を
与えた.全員が各自毎回演習問題を解くことで,学習効果が極めて大であった.
以下はそのプログラムを Visual Basic に書き直したものの,テキスト版である.

t 検定 (対になっているデータ)
t 検定 (対になってない.群内個体数が等しい)
t 検定 (群内個体数が異なる)
分散分析と多重検定 (反復がブロック化されていない)
分散分析と多重検定 (反復がブロック化.乱塊法)
二元配置 (反復がない)
二元配置 (反復がブロック化.交互作用の推定)
ラテン方格法
分割区法
回帰と相関
カイ平方検定
一元配置(異反復数)

本プログラムで問題と解答のファイルを作り,それを
“生物統計学宿題−今週の課題を選ぶ−”
に載せています.よろしければご利用ください.ファイルは Form*.txt です.

毎年問題変えたいときは年毎にプログラムを走らせる.暦を初期値に利用している.

Visual Basic で走らせるとき,学生用と教員用を選択する.教員用は問題と解答から
なるファイルができるので,適当に htm 文書を作り自分の PC に保存して宿題の答
え合わせ用のを作る.但しこれはなくてもマア大丈夫.

学生用を選択するとout*.js用ファイルができるから,サーバーの/out/下に保存する.
それはout*.htmで利用される(out*.htmは変更要なし).
これが学生の参照用となる.


以上