文部省唱歌 南能衛作曲 作詞不詳 ********** 村の鎮守の神様の今日はめでたい御祭日 ドンドンヒャララ ドンヒャララ ドンドンヒャララ ドンヒャララ 朝から聞こえる笛太鼓 年(とし)<穀物,特に稲.稲の実り>も豊年満作で村は総出の大祭(おおまつり) ドンドンヒャララ ドンヒャララ ドンドンヒャララ ドンヒャララ 夜まで賑う宮の森 治(おさ)まる御代(みよ)<(天皇の治世のおかげで)穏やかで暮らし易い世の中>に神様の めぐみ仰ぐや 村祭 ドンドンヒャララ ドンヒャララ ドンドンヒャララ ドンヒャララ 聞いても心が勇み立つ