'
絶対ダメ-3
全画面警告消すのに電源ボタン長押しでなく難しい操作を言う人がいる.電源切断でPC不調になることある,が根拠なのだろうが,全体見ず,たまたま自分の知ってること強調する人は多い.操作不慣れの人はお薦め方法なんかできるわけない.紙に書いとけ?それする人は元々騙されない.急の停電で何%が不調になるのか.極々わずか,落雷以外まずなかろう.だから電源ボタン長押し!これでも消えないときは修理屋さんに持って行く.
'
絶対ダメ-2
詐欺,自分だけは大丈夫と思うな.ちょうど宅配待ってるとか大音響で警告鳴るとつい返信したり相手の番号に電話しかねないから.電話で身内が事故と聞くと信じるかも.落ち着きとにかく無視.金払えは120%詐欺.ウイルス警告も99%ウソか誤り,放置してよい.敵の土俵に乗るな.口座番号 (パスワード勿論),決して教えるな.入力するのは“お気に入り”経由の日頃の画面だけに.身近の年配者には具体的手口を説明し注意喚起を.
'
買ってよかったもの10選
値段順;1 電動三輪車 (パナソニック),2 電子ピアノ (ローランド FP),3 Windows11 デスクトップ (エプソン ST200E),4 小型一眼デジカメと交換レンズ (PentaxQ),5 望遠鏡と双眼鏡 (スコープテックと日の出),6 モバイルルータ (NEC Aterm というより回線 まいソク),7 寝ながら読書書見台 (エジソン),8 ハヤ釣竿 (ダイワ 13段継),9 桐の蒔絵硯箱 (会津松本 文箱転用),10 電子レンジ用ヒートプレート (クリヤマ 万能).
'
絶対ダメ
見知らぬメール,ウイルス入ったとの脅し,カードや口座使えない,還付金等全部ウソ,詐欺だよ.無視を.返信したり相手指定の電話にかけたら思うつぼ,絶対ダメ,
絶〜〜対するな.スマホ,パソコンで脅しが全画面出たら慌てず電源ボタン長押しで切る (これして壊れることまずない).メールは中身見ず削除 (本物なら連絡別にある).知人以外の電話はでない.でて話が変と思ったら即切る.不安あおるのが常套手段.うまい話もウソ.気になり連絡するなら正規のを調べ,そこにするんだよ.
'
文旦
売ってるような立派な大きいものではないがポット植えした文旦が毎年たくさん実る.大胆に摘果すればもう少し大きいのができるかもだがケチって少ししかしない.おいしい中身を食べた後のさらなる楽しみに皮を数回湯通しして砂糖漬けにする.煮詰まったら通風乾燥し,その間しばしば味見をするので完成時には減ってしまうがよいおやつになる.
'
バックアップ
PCが突然動かなくなると話には聞くが他人ごととしてる.しかし最近メインのノートPCが不調で (6年前購入),そんなこと起きたら困る.時々HDにバックアップはしてるが心を入かえてデータ更新のたびに外付けUSBメモリ (全データ20G/128G) にもコピーするようにした.クラウド,自動保存でなく単純な方法にした.文書,画像,音楽動画だけだがこれで万一でも被害最少か.
頁の始めに戻る
'