ホーム>旧教員]
宇都宮大学農学部作物栽培研究室および農場作物研究室の旧教員一覧

押田幹太 1945.1 〜 1951.3 ;茶の栄養繁殖に関する研究
菊池正仁 1946.12〜 1951.3 ;禾穀類の幼胚移植に関する研究
櫛間清澄 1953.4 〜 1962.11 ;ソルガムの生育収量や雑草防除,草地造成
小野 泉 1950.9 〜 1971.3 ;水稲の晩期栽培
竹松哲夫 1951.3 〜 1971.5 ;植物生産物質の新しい検定法および定量法とその応用
岩沢正美 1951.7 〜 1973.3 ;除虫菊の生育と栽培法    
仲林寛明 1968.6 〜 1980.4 ;ナタネ同化物質の生産と蓄積    
笹村静夫 1951.5 〜 1987.3 ;水稲・大豆の感温性・感光性  
  他に,関谷堅太郎,皿嶋正雄が短期間所属した.     (以上,主に宇大40年史より)
渡邉和之 1981.3 〜 1997.3 ;カンショ過剰栄養生長の機構      
石原 邦 1997.8 〜 1999.3 ;光合成・物質生産,体内水分状態からみた作物の多収性,生理・生態     
前田忠信 1971.8 〜 2008.3 ;有機栽培・省力化・環境負荷・育種などのあらゆる角度から作物を生産する技術      
三浦邦夫 1975.4 〜 2008.3 ;コンニャクの光合成,物質生産からみた生育過程     
吉田智彦 2001.4 〜 2010.3 ;稲麦芋豆雑穀の品種改良,収量品質向上技術,研究情報システム化 

  は成果などへのリンクです.

栃木の支部会で栽培研歴代三教授がそろった時の写真