[ホーム更新記録>更新記録(旧)]

更新記録(旧) (2010.3 以降)
最近のはここに最下部へ
  • 2020.5.3; あれっ,家系分析のWeb版動くみたい.動かないって,早とちりだったか?
  • 2020.3.31; 退職以来10年で,雑談が259話,Photo 575が199句に.
  • 2020.3.25; 雑談集Photo 575の古いのを旧頁旧頁へ移動.
  • 2020.1.2; 写真575縮尺版最新の前の12枚表示頁新設.
  • 2020.1.1; 雑談集(旧,総目次も)の標題にマウス置くと冒頭一部が表示されるようにした("title"を使用).
  • 2019.11.27; 折角作って貰った背景がやや汚れてるの気になったので原図から更新.
  • 2019.11.9; 指導博士学位論文頁に学位取得者の最近の成果を追加.
  • 2019.9.17; 読書用はタブレットをやめてWindows PCにした.KindleがPCでもOKで,なにかとPCのほうが使い勝手がいいため.アンドロイドでの内容チェックができなくなったのをご容赦.読書に関する関連部分一部変更.
  • 2019.7.11; 宇大旧教員卒修論頁は思い入れがあり,本サーバーに再作成.新規頁も本Hpと同じファビコン,背景にした.卒論中間発表会の写真を載せた.他のも,その気になれば適宜追加.
  • 2019.7.6; 家系分析のWeb版動かないみたい.10年続けてくれたから感謝すべきであろう.スタンドアロン用の旧インタプリタをクラウド保管し(してもまあいいんであろう),場所を記した.これ使えば一応動くはず.下記含めて長い間にはどうしても古いデータやシステムは消えて行くもんだ.やむを得ないか.後記)今うごいている.失礼!
  • 2019.6.28; 宇大内旧データ抹消か.学位論文全文は農工大のは図書館デポジットリへリンク先変更,古い学位論文の一部は本サーバー保存に(19M追加で計48Mに).社会人入学修士相当の認定具体例課程進行表頁,発表会の写真も本サーバー保存.その他大学へのリンク切れ多いだろうがもうしゃあない.重要なので気が付けば本サーバーに設置し直すが元気が出るかどうか.
  • 2019.2.5; Photo 575,同旧々頁のサムネイルを大きく,575本文もTable内に表示するようにした.
  • 2018.12.3; 雑談集Photo 575の古いのを旧頁旧頁へ移動.
  • 2018.8.28; Photo 575の最上段に最新作を縮小して表示するようにした.
  • 2018.8.19; 折々の写真欄中止.旧の主要なのとなにかあったらその他へ.
  • 2018.8.1; 雑談集の古いのを別頁へ移動.
  • 2018.7.7; 星空観察,リンク先一々行かないで済むよう全小項目にさわりの小写真をつけた.
  • 2018.4.30; LinuxではGoogle Document保存写真に見られないのがある.原因と対処法不明.(後記.回復.要観察)
  • 2018.3.26; 雑談集の全表題を細分化した.
  • 2018.3.22; とりとめのない話を改題,200字程度の雑談集に.表紙頁で,これ,写真575,折々の写真へのカーソルでテキスト上部を表示するようにした.
  • 2017.12.4; Chromeで,保護されてません,と表示されるようになった.でも本Hpでは秘密情報をやり取りするわけでなし,放置する.いつかそういうWebは見れないよ,とでもなると困るが当面なかろう.
  • 2017.12.3; 折々の写真に街中で撮影のイチョウをUp,「銀杏は手品師」と注記した.もしかしたら若い人はピンとこないかもしれない.その時は「 」内を検索して頂戴.上位で出るから動画で歌を聞いてみてよ.いい歌です.
  • 2017.11.15; 今日現在でサーバー内使用ファイル容量は23.7M.但し画像などで外部保存してるもの(約500)の総量は不明.1つ200K(もっとあろう)としても100Mになる.契約は1Gでまだ余裕ありそうだが,これらを同一サーバーに移動するとあっという間に容量が増えるので躊躇.
  • 2017.11.14; 習字,料理,庭等の中の項目が多いので一部削除.
  • 2017.11.12; スマホ利用者から文字化けしたとの報告.あわてて勉強したが対応法は難しそう.すぐ回復したと再連絡あり,ほっと.他のスマホの人,OKですか,文字サイズは(対応保証できないが)? 
  • 2017.11.6; 本日でdion完全消滅.それ確認して会員を退会した.auメールアドレス持ってたが使う機会なかろう.Hpアドレス変更のお知らせはそのうちぼちぼちと.
  • 2017.11.1; 20年前の本Hp開設以来利用してきたdion (au) サーバーがサービス終了,昨年8月終了予告で@niftyサーバーとの2本立てでしてきたが今月から@niftyのみの運用.恨みつらみは言うまい.願わくば@niftyがずっと続きますように.
  • 2017.9.26; 電子ピアノ演奏頁独立.とりとめ,Photo575,写真,更新記録の古いのを移動.左右マージンを少なくした.PCはどうせ窓小さくするであろう.
  • 2017.9.24; フォント,行間をかなり大きくした(Chromeの「モバイルフレンドリー,Simulate」機能で確かめながら).これでスマホ対応にある程度できたかも.退職前の頁は一部のみ.
  • 2017.9.8; 表紙頁少し変えた.始めの絵一つ削除し簡略に,(後記.惜しいので575や雑談総目次のバナーに復活)
  • 2017.6.16; 勝てないケンカは無理にせず本サーバー内動画はmp4保存にしてみた.
  • 2017.6.5; OneDrive保存写真がアンドロイドタブレットで「サーバー不調」とかで見れないのがある(昔UpのはOK).タブレット設定のせいかもしれないが理由不明.以前のようにGoogle保存にしようか思案中.
  • 2017.4.25; 羽犬塚行ったついでに大麦育種圃場(昔SLを見ながら作業したもんだ)で写真撮り,略歴に載せた.始めの職場の農研などでの写真もこれを機会に思い出として追加.
  • 2017.3.26; ラズパイ奮闘記をその他の諸々に.ブラウザでの表示の差の検証は IE,Chrome,アンドロイド タブレットで試してたが Linux も加えることができるようになった.但し IE 優先は勘弁.特に後者2つを完全に満足させることは難しい.
  • 2017.3.14; 音ファイルの形式はMp3が一番普通と思ってたら最近のスマホはmp4でないと再生しないのがあるらしい.カンベンして欲しい.当面mp3でいく.画像も同様にwmvで.
  • 2017.3.2; 使用PC等をその他の諸々で紹介.
  • 2017.2.6; とりとめのない話の古いのを別頁へ移動.
  • 2017.1.1; 表紙頁のアドレス変更お知らせを『今年11月以降は』と変更.
  • 2016.10.31; dionサーバーはあと一年.来年の今日でおしまい.既に何回か通告あり.
  • 2016.8.28; 下層の頁いくつかに表紙のアドレス変更お知らせへのリンク追記.そこに直接,又はだけ,来る人のため.
  • 2016.8.26; 2017年10月31日で本サーバーはサービス終了との連絡auからあり.しゃーないねぇ.次,@niftyサービスを試行(選定理由はID持ってたから.これは続いてくれるんだろか.容量は1Gと大きい.年税抜1143円).アドレス.これで様子見.来年10月末までは両者並行.表紙頁に通知.なお本HpはPc内に同一内容で作ってあり,日頃の更新もまずそのファイル変更をし,確認してからFTPで転送していた.そのおかげで新頁作成はPc内の全ファイル(約千,内7割余が画像)をniftyサーバーへフォルダ別に送り込む(一気にしたらさすがエラーに)ことで簡単にできた.リンク切れなどもないはず.
  • 2016.8.23; Photo575の総目次頁作成.
  • 2016.8.17; 本欄古いのを別頁へ移動.
  • 2016.8.15; キーボード,電子ピアノ演奏のYoutube公開は定年後の生き方の一参考にはなるかな.しかし下手がなんで公開する,不愉快だとの意見もあろう,間違って訪ねてきた人に予め注意するため全表題に言い訳として“爺の”を付けた.
  • 2016.8.12; Photo575写真集の古いのを別ページに移動.
  • 2016.7.25; キーボード教則本の始めから終盤迄のをいくつか選び,その演奏を音のみで(録音はしておいたが演奏動画はない)YoutubeにUp(ピアノ頁).奮闘の記録.
  • 2016.7.17; とりとめのない話古いのを別頁へ移動.
  • 2016.7.1; 音楽頁の曲自体はPDでも楽譜は違うと言われそうなのを安全のために削除(Youtube内はOKであろうから残した).
  • 2016.6.13; Youtube総視聴回数が4万5千回に.どうせ数秒見ておしまいかと思ったが平均再生時間は1分程度.恐ろしい数字だ.もう情報発信や受取りの主流はこういうのになってきていることを実感する.上位3つは,鯉のぼり,私のお父さん(各1万回),G線上のアリア(4千回).3番目のはタイトルだけで訪問して大いにがっかりしたのだろうが.
  • 2016.6.1; とりとめのない話が今回の“粉挽き”で200話目に.
  • 2016.5.18; ついに本Hpのauプロバイダから無料サービス終了通知がきた.いつまであるわけないと覚悟はしてたが.仕方ない,安い有料のコースに変更して本Hpを維持する.お金払えなくなったら消える運命だ.
  • 2016.2.11; この時期や祝日の歌の注記事項のフォント色を青から茶色へ変更.リンクと紛らわしいので.
  • 2016.1.17; とりとめのない話の表題一覧が増えたので表示は最新のものだけにして,全部は別頁にした.なお最新の表題として表示されていても格納場所はとりとめのない話(旧)の頁になってるものがある.
  • 2015.12.14; 表紙頁下段にこの時期の絵(この時期の歌頁のと同一)を追加.
  • 2015.11.4; とりとめのない話古いのを別頁へ移動.
  • 2015.11.1; とりとめのない話はその後の状況,心情の変化が少々あっても勘弁してもらいたいが,放置すると支障出そうなとこをいくつか後記した.
  • 2015.7.1; とりとめのない話の表題一覧の行数を減らすため左右マージンを狭くし改行もやめた.本文はブロックdiv内のマージンを広くとった.(後記:表題と本文のmarginを変えで解消)
  • 2015.6.21; OneDriveのオリジナル画像表示不調.回復するまでフォルダ表示に.
  • 2015.6.7; この時期の歌,年間予定一覧を作成祭日一覧も.
  • 2015.4.15; とりとめのない話,写真575,折々の写真の古いのを別頁へ移動.
  • 2015.4.14; とりとめのない話(旧雑事)の縦書き版削除.
  • 2015.3.25; 悠々になって5年経過.その他頁の魚料理等には,適宜うまくいったと自負する皿をその時ごとに追加してるが,あくまでも自己判断.その他の項目も同様だが,公開するかどうかの基準は,本来は世間様がどう受け取るかの冷静な判断なのだろうが,実際は自分の心のままかな.いずれにせよ公開には緊張を保つ効果が大きい.
  • 2015.1.31; 昨年末にau oneから支払い実態のない使ってないIDは今日付けで削除すると通知あり,本Hpも消滅かと心配したが,無事だった.別に取得したIDのことだったかも.しかし,本Hpもいつかは,はいそれまでよ,となるか分からない.なにせ会費無用で全くお金払ってないし,auも使ってないんだから.
  • 2014.11.6; 表紙頁の徒然草もどき(画像)を75%縮小. 
  • 2014.9.30; サーバー制限容量にまだ余裕あるので,Photo575全作品125枚の保管場所を外部サーバーから本サーバーへ移動した.画質を差し支えない程度に落とし,サイズも小さくして,Photo575全容量が13Mだったのを4.7Mにした.これで本サーバーでの使用容量は計25Mに.
  • 2014.9.22; 「雑事」を「とりとめのない話」に名称変更.内容は変わらず.
  • 2014.9.4; 保存場所で動画wmvが即再生とはならないのをみつけた.変だがIEのOneDrve保存がIEでは即再生とならず,DLせよ,となる(本サーバー内のはOK).ChromeではOKなのだが.全状況に応じた対応は難しいのでとりあえず外部保存はOneDrveへを継続する.音声mp3はだいたいOKみたい.
  • 2014.8.27; その他頁に使用カメラ紹介を追加した.
  • 2014.8.25; 音楽動画頁をPC音楽,動画,キーボード演奏に再編成した.作成法など細かい注記をした.
  • 2014.8.14; 庭,星空,音楽などの新着注記を太字のみでなく斜字にもした.アンドロイドで太字だめのため.
  • 2014.8.1; 雑事の古いのを別頁へ移動.
  • 2014.7.21; この時期,祝日の歌を別頁で開くようにして自動演奏やめた.アンドロイドでも再生させるため,
  • 2014.5.3; 雑事の目次を項目別にした. 
  • 2014.4.25; 星空頁の写真,少しはいいかなってのに☆印付与.
  • 2014.4.5; 庭頁リニューアル.内容概略紹介バナー止め,項目ごと小さな写真を付けた. 
  • 2014.2.12; 下記直ったみたい.なんだろうね.いや,違う,ダメだ.どうなってんのかいな.
  • 2014.2.1; Googleアカウントある人以外,Google保存の写真が即表示とならず,一旦ダウンロードしないと現在ダメみたい.以後しばらくMSのSkydriveを使用.
  • 2013.12.1; この時期,祝日の歌を自動演奏に.(Chromeで歌詞表示のため.その代わりアンドロイドでは再生しない)
  • 2013.9.22; 庭の写真一部整理.
  • 2013.9.20; 家系分析WebサービスがSofnec社の御好意でSofnecのサーバーで動くようになったのでサービス再開!Verが元へ戻ったので説明頁一部訂正.解説動画Youtubeへ(少々暗い).
  • 2013.8.27; 生物統計の正規性検定に尖り,歪み値と標準偏差の計算式追加.9/2,エクセルによる値でなく,この値使用に訂正.Calcも訂正(9.18).
  • 2013.8.7; Photo575を一まとめにしてWindowsSkydriveへ保存
  • 2013.7.29; 歌声合成で,長い歌詞の注記用ツールチップをtitleタグからCSS使用に変更.これですぐ消えることはなくなった.これはアンドロイドOKみたい.
  • 2013.7.27; どのブラウザでもこちらの思った通りになっているか検証すべきだろうが,すべてで行うわけにもいかない.今までは IE と Chrome でしていたが,アンドロイド タブレットでも試すようにした.どうしようもないときは IE 優先.
  • 2013.7.3; その他頁に雑草,野鳥,金次郎像の写真欄追加.
  • 2013.7.1; 雑事Photo575写真集,本更新記録の古いのは別頁に(雑事縦書き版は分割せず).
  • 2013.6.3; ダンマパダ(法句経)の頁追加.
  • 2013.5.8; この時期の歌に歌詞を載せるため頁独立.今はこれ
  • 2013.5.6; 雑事,星空,音楽,庭の小項目を見やすいように単語途中の改行禁止とした.ただし IE のみで働くみたい.
  • 2013.4.3; 雑事のリンクは青文字に,注付きは茶色に縦横書き共変更.縦書き頁の句読点を 、 。 に変更.
  • 2013.3.4; 学会誌などの本文へのリンク切れ再発見.もう訂正する元気なし,で放置する.適当に検索して下さい.出てくるでしょう.
  • 2013.3.1; 星空観察頁を独立
  • 2013.2.14; 音楽動画ページのストリーミング形式は止め,ファイル直接参照に変えた.
  • 2013.2.9; GoogleドキュメントIEでは閲覧できない不調(注;2012.12.21)改善されたみたい.よかったが長かった.このままOKなことを祈る.
  • 2013.1.21; 下二つ,やはり自動演奏はヤバかろう.リンクに変更.他の季節も適宜相応しい歌を表紙頁に.
  • 2013.1.21; 表紙頁で“雪”(雪やこんこ・・・)を大寒付近期間限定自動演奏をする.
  • 2012.12.24; 表紙頁で“お正月”(もういくつねるとお正月・・・)の年末限定自動演奏をする.その時期だが熟考の末12月27日から.1週間前からもう良かろう,3日前では少々短いかな,で,その中間に.作詞者の著作権未消滅のため曲のみ.
  • 2012.12.21; Googleドキュメント不調でIEでは閲覧できず.もう3週間になるが改善の様子なし.Googleへは報告行ってるみたいなんだが.
  • 2012.11.21; 乱読頁のフォルダ位置を2段階上に移動.ノートパソコンへのデータバックアップ時にデータ消失を防ぐため.
  • 2012.10.5; 雑事の太字縦書き版を作ってみた.縦になるのはIEだけみたい.
  • 2012.9.3: 生物統計エクセル計算に2重分割(クロス集計)表での独立性検定を追加.
  • 2012.7.21; 般若心経の書き下し小頁を追加.10.11縦書きに.
  • 2012.7.6; ビール麦のポット栽培を庭の頁から独立させた
  • 2012.6.24; 表紙頁のリンク表示で,アンダーラインと文字の間隔を少しだけ広くとってみた.
  • 2012.6.17; バケツ稲の頁タイトルを,稲プラ箱直播,に変更.バケツでは小さすぎるので今年から大きなプラ箱を使用しているため.
  • 2012.5.3; 祝祭日用頁(2012.3.20記載)にその祝日の特徴ある歌があるときは同時に掲載.
  • 2012.4.27; 音楽動画頁の歌声合成に“クリエイティブ・コモンズ”のバナーを試行,練習代わりに入れてみた.要するに,よければ自由にお使いください,ということみたい.ただ,原著作者のクレディットだけは明記して使え,とあるので,ここのクレディットは『T.Y. 発表年』にしよかな.発表年は全部別々に明記しておくのは面倒なので閲覧年としましょう.これでいいのかはよくわからないが.
  • 2012.4.2; 表紙頁の擬徒然草を行書印刷から毛筆自作(そのため縦書き)に変更.出来栄えはまだまだ.机回り写真も最近のへ.
  • 2012.3.28; その他頁に望遠鏡写真(土星,木星,月)と動画(月)をUP.写経も.
  • 2012.3.28; 歌声合成にはまる.音楽動画頁に越天楽を追加.著作権回避のため古いものに.
  • 2012.3.24; 日の丸の旗に伴奏をつけた.UTAU で作成した歌ファイルと Musescore で作成した伴奏ファイルを Audacity で結合して mp3 にした.
  • 2012.3.23; 同下に,明治44年岡野貞一作曲,高野辰之作詞の「日の丸の旗」を歌う頁追加.歌は,歌声合成ツール UTAU で作成した.ミクさんにはかなわないだろうが,UTAU が手軽に導入できた.
  • 2012.3.20; 祝祭日用頁を追加.はためく国旗(よそ様のを流用)を背景に君が代,日の丸の旗が自動演奏される.祝祭日(振替え休日は除く)に表紙頁にリンクを表示.日が暮れたら降納する.平日は該当頁はサーバーから削除してある.
  • 2012.3.18; Google ドキュメントへのリンクがよく切れていた.ちゃんと読まないからだとの非難は甘受するが誤解しやすい(UPして表示されるアドレスにしてた).ファイル→共有,でのアドレスにリンク先を全部書き換えた.
  • 2012.2.16(日本語)&3.7(英語); 家系分析Webサービス頁に,AZ-Prolog Ver.6 が無償配布されてることを追記.これでスタンドアロウンで計算可能.大量計算にはやはりWebだけでは困難であろう.大学内の頁変更は放置.
  • 2012.2.24; 散歩中ふと思いついたので,生物統計のt検定の数値例変更と付記,作物学特論の食味,貯蔵に付記.
  • 2012.2.11; 本頁のバナー上段はデジカメ動画で撮影(モデルがなかなか希望通りに動かず),Movie Maker に取り込み,0.05秒おきにキャプチャーしたファイルを GifMaker で gif アニメ化した.試行錯誤で使用画像は計5枚,0.1秒間隔に.猫の輪郭を細く残して余分を消し,透過処理し,猫以外は背景を消さないようにした.横方向スクロールは<marquee>タグ.以上苦労話.
  • 2012.2.8; 松江勇次氏農学賞頁追加.ここ
  • 2012.2.8; AGROLibがまたまたリンク切れ.いったいどうなってんだ.
  • 2012.1.30; 表紙頁のバナーに「松江勇次氏日本農学賞決定!!!」.めでたい.しばらく置く.
  • 2011.11.7; 文献ライブラリ等のサーバー変更にともなうリンク切れ訂正.まだあるだろう.事情あるにせよこういう変更は避けて欲しいもんだ.その気になれば旧アドレスを使うの可能だろうに.
  • 2011.10.23; Photo575最近の写真集の6.22以降の写真保管場所をGoogleドキュメントに変更.
  • 2011.9.23; 作物用語集に目次頁を追加.
  • 2011.9.14; chrome では画像ポップアップは alt でなく title属性使わないとダメみたい.これは他の要素にも使えるとあるのでリンク先表示などにもできるだけ titleを入れた.これいい.とりあえず新頁を訂正.
  • 2011.6〜8月; 蛙,セミ,秋の虫,と鳴き声をデジカメで録音し YouTube に Up (音楽,動画等の“その他”に).キュウリが日に日に大きくなる様子も.いずれも出来栄えはイマイチ.ハードのせいにはしたくない.
  • 2011.7.14; 表紙頁その他の頁の内容を一部入れ替え. 
  • 2011.6.22; 仕様変更により本日以降に Up した SkyDrive 保存の画像が縮小で表示される.但し,その画像上で再クリックすれば原図が表示される.gif アニメはダメになったみたいなので,今あるのは更新しないようにする.無料クラウドは有難いが,一方的な変更は困ったもんだ.Google ドキュメント使えば動くのだが画像以外も表示され (“折節の移り変り”をこれにしてみた),帯に短く襷に長い.
  • 2011.6.9; 楽譜ソフト (使っているのは MuseScore や Studio ftn Score Editor) で作成した “芸術家の生涯” を YouTube に Up した.人様のにはすごいのがあってただただ感心するだけ,今回のはヒヨコ段階.楽譜は IMSLP (パブリックドメインのライブラリー) を参照.スキャナで楽譜を読むソフトというのもあるらしいが,人手入力した.CD でいいじゃないか,への反論はしない.音楽動画の頁.
  • 2011.4; 静止画像のみでなく,YouTube に動画 Up を試みた (音楽,動画等から).撮影はデジカメ利用.動画だけでなく,音楽,音声も容量,操作,著作権等々から,自前で streaming 作るより YouTube 利用がなにかと簡単,楽である.
  • 2011.3.3生物統計の数値例を計算し易いよう単純な値にしたり,馴染みのある例題に変えた. なお,学生演習問題のデータ更新はもうしていない.出席番号の与え方をランダムにするなど工夫すれば,先輩のを借りるの防止することがある程度は可能であろう.
  • 2011.2.4; かの YouTube を利用して画像を Up してみた (音楽,動画等から).動画ではなく,静止画像の連続表示ではあるが.
  • 2010.12.21〜; 作物統計更新開始.12/28,一部残し (最新データみあたらないので) 一応終了.今後も気づきしだい適宜訂正.
  • 2010.11.11; 雑事に他愛もない,肩の凝らない話を追加.
  • 2010.8.22; 鳥の巣バケツ稲の小頁を追加.
  • 2010.5.6; ブラウザ (特に chrome) によっては,<pre>部分で文字が非常に小さくなるのに気づいた.しかしそれを変えると IE では大きくなりすぎるので,一部文書について両者の妥協点のフォントサイズにした.
  • 2010.4.12; au one net サーバー内の画像について,見た目には変わらない程度に品質を下げてファイルサイズを半分近くにした.gif は「色数減少」,jpg は「品質を下げて保存」によった.
  • 2010.4.9; 背景画を少しだけ濃くした.ノート PC の画面では薄くなりすぎで何だか分からなくなる場合あり,原作者に失礼かなと思ったもんで.原画はこれ. 
  • 2010.4; 表は<Pre>でやってた.IEでは OK 確認したが,ブラウザによっては縦列が乱れることあるみたいなので,単純なのと生産統計は多いので除き,他は<Table>にしてみた.縦列,大丈夫ですか.
  • 2010.4; 表計算による生物統計解析に Calc を追加.
  • 2010.3; 大学院修士過程の「作物学特論」をノートから講義形式に整備.
  • 2010.3; ファビコン設置.原図. (宇都宮大学農学部サーバ内の保存版では区別のためファビコンを「」 にしておいた)
  • 2010.3; 退職前後で新旧に分割. ホームとサイトマップは新を前面に. 新用にいくつか頁増設し,趣味や余暇について載せていくつもり.旧はぼちぼち訂正,更新しまっしょ.
  • これ以前の記録はナシ.

    そもそもは; ここ. 1997年末に PHS を購入した.その Hp 無料設置サービス(旧 dion)を利用し翌年講義ノートを載せた.Hp 公開の先駆けである.以後仕事上の諸々を徐々に載せてきた.プロバイダが変わり,いつか消滅するだろが後世に残らなくてもいい.次世代がもっといいのを作るであろう.それまで可能な間は日ごろの生活の証として更新していこう.

    戻る. 以上